社会人になってから、こんな悩みを相談されることがよくあります。
私自身、社会人になってから数年間は、同じ悩みに苦しんでいました。
でも、数年間の趣味ジプシーを続けた結果、ベリーダンスという最愛の趣味に出会いました。
今では趣味を通り越して仕事とするべく、安定した職場を辞め、練習に励んでいます。
そんな趣味に生きる私が、人生が狂わされるくらい夢中になれる趣味の見つけ方をお話ししたいと思います。
▼自分が何をしたいのか分からない!まずは自分を見つめ直してみては?
>>「人生でやりたいことリスト100|自分を見つめて願いを叶える方法」
スポンサーリンク
目次
夢中になれる趣味を持つことの意味を考えてみよう
正直言って、趣味なんてなくても生活には困りません。
それでも「趣味がない」という状態は、人を不安にさせます。なぜでしょうか。
- ストレス発散になる
- 生きがいを得られる
- 仕事や生活が苦しいときの心の支えになる
- 生活にメリハリが出る
- 人生に潤いを与えてくれる
- 趣味を通して自己実現できる
- 人生の新たな可能性を提示してくれる
趣味が無ければ、生活が仕事や勉強と日常生活に限定されてしまいます。
仕事や勉強、はたまた家事などに楽しみや喜びを見いだせるなら問題ないかもしれませんが、皆が皆そうとは限りません。
- 仕事で溜まったストレスがあれば、はけ口が欲しい。
- 生きていてよかったと思える瞬間が欲しい。
- 辛い仕事も頑張れる心の支えが欲しい。
そういった欲望を満たしてくれるのが、趣味や楽しみ。
趣味を持つことは、人が生きていくうえで当然の欲求なのです。
スポンサーリンク
趣味を見つけたいなら心のポジティブセンサーの感度を上げよう
まずは、本当の自分を知ることが大切だと思います。
と言っても、就職活動の前などにやる自己分析みたいな大げさなことをやる必要はありません。方法は簡単。次の3つの質問を、自分に投げかけるんです。
- 自分は何をしているときが楽しいか
- 自分は何に興味があるか
- 自分は何が得意か
ただ、この3つの質問を日頃から意識して、自分の心がワクワクする瞬間とか、テンションが上がる瞬間というものに敏感になってみてください。
「楽しい」、「もっと知りたい」、「これ得意かも」と思えることは、夢中になれることの可能性が高いです。
自分の心がポジティブな方向に揺れ動く瞬間を感じ取ることに慣れてみましょう。
心のポジティブ反応を感じ取るセンサーの感度を上げていくつもりで、よく自分を観察してみてください。
スポンサーリンク
趣味の候補は、とりあえずやってみる
心のポジティブセンサーの感度が上がってきたら、実際に「やってみる」段階に移りましょう。
この段階での秘訣はただ1つ。
「趣味の候補は、とりあえずやってみること」です。
とりあえずやってみて、心のポジティブセンサーが反応したものを続けてみる。そして趣味に定着させるといった感じ。
この流れを、夢中になれる趣味が見つかるまで繰り返します。何度でも、繰り返す。まどマギのほむらちゃんくらい辛抱強くね。
趣味の候補の見つけ方
とはいえ、趣味がないという状態に陥っている人は、趣味の候補を見つけることすら難しくなっているかもしれませんね。
私が実践した方法をもとに、趣味候補の見つけ方をまとめてみました。参考にどうぞ。
- インターネットで「趣味 おすすめ」とか「趣味 一覧」で検索してみる
- 他人に趣味を聞いて回る
- 他人からのお誘いには乗ってみる
- いつもとは違う道を通って帰る
- 普段の自分なら絶対やらないことをやってみる
おすすめなのは③。思わぬ世界との出会いが期待できます。
私のベリーダンスとの出会いも友人からのお誘いが切っ掛けでした。濃いマイワールドを持っている人からのお誘いなどは最高だと思います。
④と⑤のように、日常や自分の殻から意図的に抜け出してみるのもおすすめ。意外な発見があるかもしれません。
おっと、がっかりしたかい?
どうしても今すぐ趣味候補の具体例を知りたいって言うんなら、出し惜しみしないで書いてやろうじゃないか。参考にするがいいさ!
ちゃおの現在までの趣味はこれだ!
- ベリーダンス
- ブログ
- 読書(漫画含む)
- 断捨離
- 刀剣乱舞(オンラインゲーム)
- 一人旅
- 一人カラオケ
- ものまねメイク
- お菓子作り
- 編み物
- 水引アクセサリー作り
スポンサーリンク
趣味を横に広げてみる
旅行やライブ、ウィンタースポーツなど、イベント的なことが趣味の人は、ほかにも日常的な趣味を持ちたいと思うことがあるかもしれません。
もちろん上記で説明したような方法で新たな趣味と出会うのも良いです。しかし、せっかく趣味があるなら、その趣味を日常的に楽しめるよう幅を横に広げてみてはいかがでしょうか?
例えば旅行の場合、以下のような広げ方が考えられると思います。
- 次の旅行の計画を立てる
- 写真の撮り方にこだわる
- 旅先で撮った写真をスクラップブッキングする
- 旅行に関するブログを書いてみる
- 旅行に行く人にアドバイスをしてあげる
また、趣味同士が相互に関連していると、お互いに良い影響を与え合い、1つ1つの趣味が味わい深いものになると思います。
写真の腕が上がれば旅先で満足のいく写真が取れますし、旅先で感動的な景色に出会ったら、その景色をどうすれば感動をそのままにカメラに収めることが出来るのか探求できるといった具合。
趣味が趣味を呼んで世界が広がるってわけです。
スポンサーリンク
趣味を深堀してみる
1つの趣味を徹底的に深堀して追求するというのも生活を豊かにしてくれます。
例えば読書。小説や漫画などは、ただストーリーを追うだけでなく、内容を考察してみるとか、時代背景について調べてみるとかしてみると、より奥深く味わえます。
私の場合、「刀剣乱舞」という日本刀をイケメン(付喪神)に擬人化したオンラインゲームにハマっているのですが、おかげで日本史や刀の知識が付きました。
今では聖地巡礼するほどのオタクです。重度です。誰か責任取ってください。
スポンサーリンク
夢中になれる趣味があると毎日がキラキラするよ!
- ワクワクしたりテンションが上がった時に反応する「心のポジティブセンサー」の感度を上げる
- 趣味の候補を見つけたら、とりあえずやってみる
- 趣味を横に広げてみる
- 趣味を深堀してみる
あなたも趣味を見つけて、キラキラした日常を手に入れましょう。
▼自分の潜在意識を刺激して、やりたいことを見つけよう!
>>「人生でやりたいことリスト100|自分を見つめて願いを叶える方法」
▼ミニマリストなライターの趣味事情についてはコチラ
趣味のものどうしてるの?>>「ミニマリストは趣味ないの?←趣味のものを減らす工夫をしてるだけ」
ひとりカラオケ楽しいよ!>>「ダイエット効果も!ヒトカラ歴8年が教える一人カラオケのメリット7つ」
オタク活動も楽しいよ!>>「京のかたな展×刀剣乱舞|図録とグッズも含めた初心者審神者のレポート」
にほんブログ村